おや?このページを見ているという事はロゴをクリックしてくれたんですね!
ありがとうございます!
ここでは『COCOX』という名前の由来を軽く説明しようと思います。
COCOXとは「心」「くすぐって」「クスクス笑わせる」
という3つの言葉の組み合わせで成り立ってます。
こころをくすぐってクスクス
↓
ここくすぐってクス
↓
ココックス
↓
『COCOX』
と、こんな感じですね。
ロゴのハートは「心」を
猫じゃらしは「くすぐる」を
ハートに付いてる口元は「クスクス笑う」を
それぞれ表しています。
そんな感じです。
以下、キレイな星のアート。
皆さん、笑顔って不思議ですよね。
笑うだけで自然と心がポジティブになる、そして周りに伝染する。
僕は人を笑わせたり、人の笑顔を見る事が大好きです。
自分も楽しい気分になれるからです。
なので、将来は面白い大人になって、悔いなく死んでいきたいですね。
そして、これは自論ですが、面白い大人になる為には
「自分勝手に(自分らしく)生きる事」が重要だと思っています。
自分勝手に生きなければ、周りを楽しくさせる事が出来無いからです。
なぜ自分勝手に生きる事が周りを楽しくさせる事に繋がるのか?
まず、周りの世界というのは自分の心が形作る物です。
自分の心がつまらなければ、周りの世界はつまらなく見えて、周りの人もつまらなくなる。
自分の心が楽しければ、周りの世界は楽しく見えて、周りの人も楽しくなる。
そんなふうに出来てます。
つまり、自分勝手に生きる事によって、心を束縛せずに楽にしてあげられるので
自分が楽しくなり、それに釣られて周りの人が楽しくなるんです。
ですが、中には「自分勝手だと…そんな生き方通用するものか!」と思う人もいます…。
しかし、そう思っている方々は自分は自分勝手に生きていないと言い切れるでしょうか?
僕たち人間はどんな事でも、信じたいものを信じて、信じたくない物には蓋をしてしまいます。
その結果、生きている限りどうあがいても、何かを大切にしてしまったり、何かを傷付けてしまいます。
つまり、誰だって自分勝手に生きてるんです。
それに、そもそも世の中にやっちゃいけない事なんて無いと思ってます。
神様が見ているわけでも無い、宇宙が誕生した時から決まった事じゃ無い。
僕達が信じてきた真実なんて、昔の誰かが自分勝手に決めた事なんです。
だから、周りの声を気にせず、肩の力を抜いて、自分勝手に生きていきたい。
自分の行動によって周りから沢山の否定的な言葉を投げつけられることもあると思いますが、
それに怖気付いてやりたい事が出来無いまま死ぬのはもっと嫌です。
僕にとって価値のある人生とは、自由に生きる事。
ただ、自分らしく自由に生き抜く。
それさえ出来れば良いと思ってます。
さて、これでキレイな星のアートはこれで終わりです。
「面白い大人になって、悔いなく死ぬ」
誰かをクスッと笑わせられる人になれるよう『COCOX』という名前に願いを込めます。